通常、カテゴリーページなどのアーカイブページで表示される記事一覧は、投稿した順番のみで表示されますが、本テーマではカテゴリーページとタグページを表示したときの記事一覧の並び順を、カテゴリーとタグごとに7パターンから個別に指定することができます。
さらに、トップページや検索結果などの他のアーカイブページについては、サイト閲覧者による表示中の記事一覧の並び順のリアルタイムな変更を許可することもできるため、投稿日が古い記事でも埋もれることなく、均一にアクセスを期待できます。
カテゴリー・タグごとの記事一覧の並び順
カテゴリーページおよびタグページでの記事一覧の並び順を、カテゴリーとタグごとで任意の並び順に変更できます。

カテゴリーおよびタグの新規追加時に、該当のアーカイブページでの記事一覧の並び順を指定できます。
また、既存のカテゴリーとタグについては、編集画面から並び順をいつでも変更もできます。
閲覧者による記事並べ替え可否の設定

サイトにアクセスしている閲覧者自身が、表示中のアーカイブページの記事一覧の表示順序を、プルダウンメニューから別のソート方法に直接変更して表示することができます。
並べ替えを許可するアーカイブタイプの指定

テーマオプションにて、以下のアーカイブページごとで閲覧者による記事一覧の並べ替えの許可を設定できます。
選択可能な並べ替え方法の指定

閲覧者による並べ替えを許可した場合、さらに並べ替えの方法の選択肢とその表示名(ラベル)を個別に指定できます。